ケーファー開発秘話・発展遍3
ケーファー開発秘話・発展遍3>
ケーファーの本体カラーは、ブラック、ワイン、ダークブルーの3色ですが、その中でダークブルーはかなり濃い、黒に近い濃紺でした。
深みがあってとても良い濃紺で評判も良かったのですが、1つ困ったことがありました。
それは、ダークブルーをお届けしたお客様から時々「黒が間違って配送された」という連絡を受けることでした。
そこで一昨年、発売から4年の時点で、ダークブルーの青をほんの少し明るめの紺に変更しました。
なにげに見ていると気づかない程度の変更なのですが、黒と間違われない程度に明るく、ほんの少し紫系の入った紺でこちらの色もとても気に入っています。
またケーファーで、もっと明るい色も欲しいという声をちょこちょこ聞くこともあり、白系の新色を出すことも考えています。
実は真っ白のケーファーは既に試作をしてみたのですが、チョット物足りない感じがしたので、今思案中なんです。
今年(2010)の後半か来年には出したいですね。
その他、塗装をしないロジウムメッキ品や、真鍮のままの製品なども検討中です。
どれが最初になるかはまだ分かりませんが、楽しみにお待ち下さいませ。
ケーファーボールペンのページはこちら http://www.kirita-pen.jp/seihinn/kafer/
—————————————————————————————————-
ウェブサイトのワードプレス化に当たり、記事の移し替えの為、古い記事を再掲載しています。
この記事は2010年6月初掲 名入れボールペンの【ペン工房キリタ】