| 階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 17/1/26 ペン工房便りのバックナンバー
 2017年1月26日
 平成29年1月26日 文化財防火デー 有料駐車場の日 携帯アプリの日
 前頭2枚目の貴花田が、19歳5か月の史上最年少で幕内優勝。(1992) 盛田昭夫(ソニー創業者1921)所ジョージ(タレント1955) の誕生日 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□工┃房┃便┃り┃           2017.01.26
 ━┛━┛━┛━┛
 創業昭和二十二年 高級筆記具製造の【ペン工房キリタ】
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 桐田平八様 昨年の暮れの話なのですが、先輩のお家で金柑がたくさんなったと言うことで、いただいてきて甘露煮にしました。
 初めて、もいで収穫する所からやりましたが、金柑の木はけっこうトゲトゲなんですね。
 一本の木で、手の届く範囲だけ取ったので、たいした量を取った訳ではありませんが、自分たちが食べる分としては相当量でした。
 で、初めて煮てみたのですが、・・・(編集後記へ) ------------------------------------------------------------目次、
 1)メーカーこぼれ話「スーペン グラビティドロップ」2)うんちくコーナー「ウォーターマンについての25」
 3)お客様の声ご紹介「書き心地も手に取った時の重みにも・・・
 4)今月のプレゼント「ペン工房キリタのKWエンジンタンボールペン 」
 5)編集後記
 --------------------------------------------------------------
 1)メーカーこぼれ話 突然ですが、実はOEMで、スマホやiPadなどの入力に使うタッチペンを半年ほど前から開発していました。
 メタモジというアプリなどを開発している会社からの依頼で、制作し、去年の12月から発売になっています。
 その名も「su-pen グラビティドロップ」です。 
 通常のペンメーカーはOEMの製造元の好評はしないのですが、元々メタモジさんはメーカーではないなので、製造会社名を公表してます。
 このペンちょっと・・・・傑作です。 従来のタッチペンではノック式はほとんど無かったのですが、このタッチペンではちょっと代わった方法でそれを実現しています。
 いずれキリタでも売るかもしれませんが、取り敢えず今ならこちらからご購入いただけます。
 iPad/iPhone用(タッチペン) Su-Pen P201S-GDS (グラビティドロップ)
   ------------------------------------------------------------バレンタインまでの期間限定で、通常に購入するよりもかなりお得な
 セットを用意いたしました。男性でもちゃっかり購入することも可能。
 
 
 5千円と1万円の2パターンで、通常に購入するよりもかなりお得な内容にしています。
 ぜひこちらの特集ページからご確認ください。http://www.kirita-pen.jp/events/valentine/
 男性にプレゼントをする女性向けですが、購入できるのは女性限定の設定はしていませんので、さりげなく男性が購入することも可能です。
 
 ------------------------------------------------------------キリタを紹介して下さい。アフィリエイター募集中です。
 詳細はこちらからhttp://www.kirita-pen.jp/linnku/affiliate.htm
 ---------------------------------------------------
 ほぼ毎日、自社ブログを書いています。是非登録ください。
 http://www.kirita-pen.jp/category/blog/ (自社ブログ)
 https://www.facebook.com/pen.kirita (フェイスブック)
 https://twitter.com/kiritaheihachi (ツイッター)
 -----------------------------------------------------------
 酒場放浪記出演の様子はこちらから https://youtu.be/5gMl0VsFU-s
 --------------------------------------------------------------
 機械彫刻名入れが、最短で翌営業日発送となりました。今なら無料です。
 http://www.kirita-pen.jp/linnku/nairefree.htm
 --------------------------------------------------------------
 2)うんちくコーナー「ウォーターマンについての25」 最後にここ10年の新製品を見てこの稿も終わりにしたいと思います。 2004年「エクセプション」本体軸が4角形という個性的なフォルムをしています。エクセプション
 例外という意味ですね。ただ4角形が握りやすいのかどうかは?です。
 このペンけっこうお高くて、ソリッドゴールド版のの万年筆が定価でなんと・・・・300万円です。
 
 2008年「パースペクティブ」モダンな都市空間や建築を想像させるデザインとのことですが、単なる
 ストレート軸で、万年筆が2万円という比較的お求めやすい製品です。
 
 2009年「エレガンス」宝飾品のように美しく優美、とのことですが、パースペクティブを
 豪華に飾り立てたような感じのペンです。万年筆で7万円。
 
 確かに仕上げは綺麗に飾り立てていますが、かつてのような圧倒的な個性は、デザインに感じられません。
 正直もうちょっと何処かでとんがって欲しいですね。
 (つづく) ------------------------------------------------------------ 3)お客様の声ご紹介 ありがとうございます! 想像以上でした!本当に感激です。 書き心地も手に取った時の重みも気持ちよく、とっても気に入りました。 手描きのオリジナルイラストが入っているところも、唯一無二ですし! 一生モノのペンです。大事にします! 埼玉県 K・Y 様 
 お買い上げいただいたケーファーボールペンはこちらからhttp://www.kirita-pen.jp/seihinn/kafer/
 ----------------------------------------------------------- 4)今週のプレゼント 現在開催中のプレゼントはこれ。リンクをたどってご応募下さい。 ペン工房キリタのKWエンジンタンボールペンhttp://www.kirita-pen.jp/present/index.htm
 前回のプレゼント当選者発表も合わせて上記ページでご確認ください。(ご当選者には個別にメールも差し上げます。)
 ------------------------------------------------------------ 5)編集後記 初めて金柑の甘露煮を作ってみましたが、簡単なようでタイミングが難しいですね。
 金柑を入れた鍋にひたひたの水とたっぷりの砂糖を入れて煮るだけなんですが、ストーブにかけっぱなしにして目を離したら煮すぎて、
 表面のふっくら感が無くなりしわくちゃになってしまいました。
 ジャムと違って油断したらいけませんね。それでも季節柄おせちに入れて美味しくいただきました。
 
 では来週またお目に掛かります。
   階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 17/1/26 製品ピックアップ 
        
          |  ちょうど良い長さと重さ。頭部に自由な絵柄やスワロフスキーを入れ世界に1本だけのオリジナルを作れます。
 |  
          |  エレガントな8角ボディ。少し細身で女性にもピッタリ。
 |  アクリルラッカー塗装+研ぎ出し研磨のしっとりした艶。
 |  
          |  縦縞の彫り込みにロジウムメッキの輝きが映えます。
 |  純度92.5%の銀製プレスボディを研磨仕上げ。
 |  
          |  使い込むほど艶が深まる特殊な樹脂を削りだした逸品。
 |  石川県輪島で一本一本丁寧に筆で描いて貰いました。
 |  
          |  金属の無垢棒から職人が削り出した、ずっしり重い超重量。
 |  使いやすさを追求した7つのこだわりとは?
 |  
          |  キリタと同じ江戸川区の老舗工房Cカンパニー製
 |  日本一のペンクリップメーカーが作った書類用クリップ
 |  ↑ 気になる製品の写真をクリック ↑ |