階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 20/05/14
ペン工房便りのバックナンバー
2020年5月14日
2020年5月14日 種痘記念日 温度計の日
英国のジェンナー、種痘の実験に成功 (1796)
ファーレンハイト(科学者1686) ザッカーバ−グ(企業家1944)の誕生日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
工┃房┃便┃り┃ 2020.05.14
━┛━┛━┛━┛
創業昭和二十二年 高級筆記具製造の【ペン工房キリタ】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
桐田平八様
先週はゴールデンウイーク休みのため休刊となりましたので、2週間
振りの発行となります。
皆さんは期間中どのように巣ごもりしていましたか?
家のすぐ近くを流れている新中川の土手には、躑躅(つつじ)と
花水木(はなみずき)の並木が満開の花を咲かせていました。
コロナ禍で世界がどんなに停滞しても、季節だけは何ら変わらず
進んでいきますね。
ところで今文字を打っていて・・・(編集後記へ)
-----------------------------------------------------------
目次、
1)メーカーこぼれ話「緊急事態宣言延長で」
2)うんちくコーナー「バフ研磨について、その5」
3)お客様の声ご紹介「日頃簡単なメモ書きには・・・
4)編集後記
--------------------------------------------------------------
1)メーカーこぼれ話
5/6までで終わる予定の緊急事態宣言は予想通り延長となり、経済は
相変わらず止まっています。
もともとゴールデンウイークは注文が少ない時期なのですが、今年に
ついては、やはりかなり厳しい結果でした。
今後についても、厳しい状況が続きそうです。出勤日の縮小も当分の
間は続けることになりそうです。
テレビではエンタメ業界や飲食店などばかりが注目されがちですが、
製造販売業でも不要不急であるギフト業界などは壊滅状態でしょう。
政府の助成金なども検討して、何とか様子を見ていきたいと思います。
--------------------------------------------------------------
2)うんちくコーナー「バフ研磨について、その5」
先週説明した手バフに使う木枠(木とは限らないけど)は、めっき
槽に浸ける時の引っ掛け程の汎用性はなく、ほとんどがその製品の
専用になります。
研磨屋さんには日々色々な形状の部品の研磨依頼が持ち込まれます。
研磨屋さんはその部品のどの部分を磨くのか、どの部分は磨かなくて
良いのかを聞き取り、1個1個を手バフで磨くか、枠にまとめて磨け
るかを判断します。
磨く部分の表面の状態によっても判断が分かれます。表面の粗めが
悪い場合には、1個1個手バフで磨き具合を確認しながら強弱を
付けて作業することもあります。
やはり1個1個を手バフすると、研磨代は高くなりますから、出来る
だけ数をまとめて研磨が出来ればその分だけ研磨代は安くなります。
どのような枠を作るかは、研磨屋さんの創意工夫次第です。単価にも
反映されるので、その腕の良い研磨屋さんは人気があります。
(つづく)
-----------------------------------------------------------
3)お客様の声ご紹介
日頃簡単なメモ書きには100円程度のボールペンを使用しておりますが、
失くしても惜しくない反面、扱いもぞんざいになりがちです。
パソコンでの仕事もあり、学生時代のように思いを込めて文字を書く
ことが少なくなりました。
数年前にキリタのボールペンを知り、ケーファを購入しました。その
塗装、仕上げ、書き味に楽しみを覚え、kwラッカー、ケーファの
シャープペンも使い始めました。
少し重い感じでしたが、むしろ安定した書き味が私の好みに合いました。
多少の筆圧をかけて書くため、ゲルインクのサラサラ感より書きやす
いと思います。
大切な書類や丁寧にノートをとる時は良き道具として使っています。
手に優しいペンです。
知人へのプレゼントもキリタのボールペンを選び、思いを込めて手渡し
ています。キリタのペンには職人さんの心がこもっていますね。
これからも技術と心を継承して下さい。
静岡県 w生 様
お買い上げいただいたケーファーボールペンはこちら
http://www.kirita-pen.jp/seihinn/kafer/
-----------------------------------------------------------
4)編集後記
前振りで書いた躑躅(つつじ)と花水木(はなみずき)の漢字は今日
パソコンが変換してくれるまで、どちらも全く知りませんでした。(恥)
花水木はこの機会に覚えられそうですが、躑躅はあまりにも難しいで
すね。次に何処かで見かけても、読めもしない気がします。
当然、今私の頭の中には、一青窈のハナミズキが鳴っています。この
歌の題名はカタカナのハナミズキなんですね。
(そもそも一青窈が読めんけど。)
ではまた来週にお目にかかります。
-------------------------------------
ペン工房キリタ 桐平工業株式会社
3代目桐田平八(勝弘)
http://kirita-pen.jp/
-------------------------------------
自社ブログはhttp://www.kirita-pen.jp/category/blog/
ツイッターは https://twitter.com/kiritaheihachi
フェイスブック http://www.facebook.com/pen.kirita
階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 20/05/14
製品ピックアップ
ちょうど良い長さと重さ。頭部に自由な絵柄やスワロフスキーを入れ世界に1本だけのオリジナルを作れます。 |
エレガントな8角ボディ。少し細身で女性にもピッタリ。 |
アクリルラッカー塗装+研ぎ出し研磨のしっとりした艶。 |
縦縞の彫り込みにロジウムメッキの輝きが映えます。 |
純度92.5%の銀製プレスボディを研磨仕上げ。 |
使い込むほど艶が深まる特殊な樹脂を削りだした逸品。 |
石川県輪島で一本一本丁寧に筆で描いて貰いました。 |
金属の無垢棒から職人が削り出した、ずっしり重い超重量。 |
使いやすさを追求した7つのこだわりとは? |
キリタと同じ江戸川区の老舗工房Cカンパニー製 |
日本一のペンクリップメーカーが作った書類用クリップ |
↑ 気になる製品の写真をクリック ↑ |