|
階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 25/02/20 ペン工房便りのバックナンバー
長嶋茂雄(野球1936) アントニオ猪木(プロレス1943) の誕生日 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 桐田平八様 先週は就寝時の寒さ対策で、つま先を覆わないあったか靴下の話を ここ数年は手先足先の冷え性がひどく、足については靴下を履いて 手袋をよく使うのですが、パソコンを打つ際や運転時には、通常の そこで、指先の出るタイプの手袋を使うのですが、通常売っている ----------------------------------------------------------- 1)メーカーこぼれ話「定額減税終わって所得税再び」 -------------------------------------------------------------- 1)メーカーこぼれ話 生産終了に至る経緯についてはこちら ------------------------------------------------------------ 昨年は増税メガネ前首相の打ち出した単発定額減税策が行われ、6月 会社の借金を減らすため、(と言うよりも単に売り上げが少ないため)、 その減税も昨年いっぱいで終わってしまいましたから、今年に入って う〜ん短い夢だった。税収は毎年史上最高を更新しているんだから、 所得税もですけど、改めて見ると、所得税よりも年金と健康保険の ----------------------------------------------------------- 2)うんちくコーナー「ヒーロー開発秘話、その1」 家業であるボールペン工場に入る前、私はトンボ鉛筆さんのドイツ そこでは私の他に10人ほどの人員が働いていて、その中の3人だけが その中の支社長と営業部長は上司なので個人的に親しくはなりません まあ同僚と言っても私は現地採用の一人暮らしでヒーヒー言っていた で、それぞれ数年で日本に帰り、私は父の工場に入り、諸橋氏はトンボ ----------------------------------------------------------- 3)お客様の声ご紹介 福袋届きました! わくわくしながら開封すると、期待以上のペンが 3代目の心意気を感じます!いつもありがとうございます。 福袋のペンは、仕事を頑張っている部下等にプレゼントしております 今まで様々なペンを購入いたしましたが、いずれも満足するもの 茨城県のT・K 様 お買い上げいただいたキリタの福袋はこちら ---------------------------------------------------------- 4)編集後記 冬季の手先の冷え性対策で、指出し手袋をよく使っているのですが、 でも私としては、とにかく手先が冷たいので、なるべく指全体を覆い そこで100均で手袋を買ってきて、ハサミで指の突端だけ切って使って それでもしばらく使っていると、穴の先端からクルクルっと生地が たまにダイゴのウィッシュの物まねをして、回りをしらけさせています。 ではまた来週にお目にかかります。 ------------------------------------ 階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 25/02/20 製品ピックアップ ↑ 気になる製品の写真をクリック ↑ |