ペン工房キリタ、トップページ トップ ケーファー G2ダイヤカット8角 KWラッカー KWエンジンタン ベークライト シルバー925 輪島漆蒔絵 本革ペンケース 無垢 製品一覧 トップ ガイド 会社概要 お問い合わせ 終了 こだわり 買い物カゴ クロコ

サイドメニュー



日本テレビ
詳しくはこちら

kiritaheihachiをフォローしましょう



Google Sitemaps用XML自動生成ツール

NP後払い

階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 25/04/03

ペン工房便りのバックナンバー
2025年4月3日


令和7年4月3日 日本橋開通記念日 いんげん豆の日 ペルー日本友好の日
 
ペルーへの初移民790人が佐倉丸でペルーのアンコン港に上陸。(1889)

田辺誠一(俳優1969) 大泉洋(俳優1973) 上原浩治(野球1975)の誕生日

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
工┃房┃便┃り┃ 2025.04.03
━┛━┛━┛━┛
創業昭和二十二年 高級筆記具製造の【ペン工房キリタ】

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

桐田平八様

東京では待ちに待った桜が、先週開花しました。新年度も始まり、
いよいよ春本番ですね。

週末の日曜日には、満開に近い所まで行って、各地でお花見が盛んに
行われたようです。

でも咲いた後に気温はちょっと低い状態が続いたので、花の寿命も
延びて、もう一週末お花見を楽しめそうですね。

毎月末に訪問している加川製作所さんの近くにある八鶴湖でも
・・・(編集後記へ)

-----------------------------------------------------------
目次、

1)メーカーこぼれ話「アマゾンなども順次撤退」
2)うんちくコーナー「ヒーロー開発秘話、その7」
3)お客様の声ご紹介「さすがの技術であると・・・」
4)編集後記

--------------------------------------------------------------

1)メーカーこぼれ話

生産終了に至る経緯についてはこちら
http://www.kirita-pen.jp/kyugyo/

------------------------------------------------------------

キリタのネットショップでは、本店の他に楽天店も運営していまし
たが、昨年楽天の出店料値上げのタイミングで撤退しました。

工場を閉鎖して販売できるペンの在庫もかなり減ってきていたので、
ちょうどよいタイミングでした。

楽天店の他にも、出店料がほとんど掛からないアマゾン店、ヤフー
店、ギフトモール店などをやっていました。

それらのお店も、最近ではほとんど売り上げが無くなってきている
ので、新年度を区切りに、順次撤退していくつもりです。

最盛期には、小規模ながらもそれなりに売り上げに貢献してきたので、
ちょっと寂しい気もしますが、仕方がないですね。

-----------------------------------------------------------
その他まだ販売できる製品は、こちらのページからご確認ください。
http://www.kirita-pen.jp/kyugyo/
--------------------------------------------------------------

2)うんちくコーナー「ヒーローの書き心地、開発秘話、その7」

「まあ予算が無いってのも本当だけど、それよりも俺としては奇を
てらったデザインではなく、オーソドックスなペンで行きたいんよ。

このデザイン画のペンの形は、前に桐ちゃんに見せて貰った桐平製の
ペンを思い出して書いたんだけど、このペンって使える?」

この場合の諸橋さんが言った「使える?」とは、このペンは何処かの
会社の留め型になってない?と言う意味です。

およそどんな業界でも、なにか製品を作ろうと思ったら、多くの場合
型が必要です。

その製品の素材によって、プラスチック型、金属プレス型、鋳物型
などがありますが、共通して言えるのは型を作るのは高いという事。

そして作った型は、当然ながら他社には使わせない、という事です。
(つづく)

-----------------------------------------------------------

3)お客様の声ご紹介

商品は無事に届きました。ありがとうございます。

手に持ってみると成人男性の手にはちょっと小ぶりかな?と感じまし
たが、使用にはまったく問題ありません。

塗装・模様が気に入って購入したのですが、その点に関しては文句
なしの出来で、さすがの技術であると感じ入った次第です。

こうした素晴らしいペンの製造を、お止めになったのが残念です。

沖縄県 鈴木彰 様

お買い上げいただいた古色緑青ボールペンはこちら
http://www.kirita-pen.jp/seihinn/outlet/tohaku/patina/

----------------------------------------------------------

4)編集後記

毎月末に行く加川製作所さんの近くにある、千葉は東金の八鶴湖は、
小さな湖の周りを取り囲む桜が名物です。

毎年桜祭りが行われ、屋台なども出て、今年も多くの見物客でにぎ
わっている筈です。

大抵は月末近くに行くので、毎年桜祭りを楽しみにしているのですが、
今まで不思議とタイミングがうまく合いませんでした。

今年の3月も、ちょうど私が行ったのが咲く直前で、屋台の準備は
万端なのに、桜は見られませんでした。

まあ地元の名所に行くから別にいいんですけど、でもあの小さな湖を
取り囲む桜はさぞや見事だろうと思うので、来年こそ期待したいです。

ではまた来週にお目にかかります。

------------------------------------
ペン工房キリタ 桐平工業株式会社
3代目桐田平八(勝弘)
http://kirita-pen.jp/
-------------------------------------

階層: トップページ > メールマガジン > バックナンバー > 25/04/03

製品ピックアップ

ケーファーボールペン
ちょうど良い長さと重さ。頭部に自由な絵柄やスワロフスキーを入れ世界に1本だけのオリジナルを作れます。
G2ダイヤカットボールペン
エレガントな8角ボディ。少し細身で女性にもピッタリ。
KWラッカーボールペン
アクリルラッカー塗装+研ぎ出し研磨のしっとりした艶。
KWエンジンタンボールペン
縦縞の彫り込みにロジウムメッキの輝きが映えます。
シルバー925ボールペン
純度92.5%の銀製プレスボディを研磨仕上げ。
ベークライトボールペン
使い込むほど艶が深まる特殊な樹脂を削りだした逸品。
蒔絵ボールペン
石川県輪島で一本一本丁寧に筆で描いて貰いました。
無垢ボールペン
金属の無垢棒から職人が削り出した、ずっしり重い超重量。
本革ペンケース
使いやすさを追求した7つのこだわりとは?

キリタと同じ江戸川区の老舗工房Cカンパニー製

日本一のペンクリップメーカーが作った書類用クリップ

↑ 気になる製品の写真をクリック ↑


 

ケーファー天金製作実例集 本革ペンケース 名入れ無料 替え芯サービス ラッピング無料 メッセージカード無料 修理無料 送料 メール F型アウトレット ロンソン ドロップ ケーファー G2ダイヤカット8角 GM-Hゴールド KWラッカー KWエンジンタン エボナイト ベークライト シルバー970 無垢 クロコ 輪島蒔絵 マグネットハンガー 替え芯 本革ペンケース シース 本革ペンケース オープン 本革ペンケース クローチェ 本革ペンケース ルポ スタイルクロコ Cカンパニー ペーパークリップ メディア 日本筆記具工業会 メルマガ登録 メルマガバックナンバー お客さまの声 天金制作実例 Q&A 名入れ ラッピング 別注 ブログ ペンの雑学 万年筆について 製品プレゼント 平八のページ アフィリエイト 尾形光琳の硯箱 東京国立博物館 銅剣 東京国立博物館 古色緑青 東京国立博物館 竜首水瓶 ガンダム ガンメタ